B2B・B2B2Cのビジネスを展開されている企業さまむけに
ウェブからリード(お問い合わせ)を獲得するための サービスが”S60”です。

どの企業さまもビジネスを拡大していくためにお問い合わせが欲しいですよね。当社もそうです。
もはやテレアポや訪問営業する時代でもありません。効率的でもありません。
じゃぁサイトをリニューアルだ!なんていうのも思いっきり間違っています。
ウェブにはウェブのやり方があります。案外今まで営業さんやマーケティング担当者の方が、普段行っていることを、そのままウェブの施策にしていくだけでリードが増えたりするものです。
ですので、本サービスをご検討いただく際、営業やマーケティングに関わる方もご参加ください。
エンジニアがいなくても良いの? はい。その部分は当社が全てお請けいたします。

ウェブマーケティングとは?
半永久的に、効率的に営業してくれるようにするものがウェブマーケティング

マーケティングとは曖昧な表現で正確な定義がないですよね。どこの企業もマーケティングの内容を独自に定義しているのではないかと思います。有名なピーダー・ドラッカーは「マーケティングの理想は販売を不要にする」とも言ってます。そりゃそうなんですが…

当社でマーケティングとは自社の商品やサービスができるだけ効率的に販売・販売促進するためのすべての事 としています。じゃぁウェブマーケティングって何よ? ウェブを使ってマーケティングするということです。

御社のビジネス特性や資産に合わせたウェブマーケティングプランを設計します。

企業のあり方は同じとしてありません。もちろんウェブマーケティングプランも御社に合わせて設計しなければ失敗するのは当たり前です。

  • どうやったらいいのかわからない。
  • エンジニアやウェブに詳しい人がいない。
  • 以前頼んだことがあるけど、何言ってるのかわからなかった…

こんなことはありませんか? だと思います。御社が悪いわけではありません。御社との相性が悪かっただけです。例えばウェブマーケティングは御社に不足している何かを補うものだとお考えください。

デザインリニューアルすればいい。というのは間違いです。あくまで一つの方法です。
ウェブマーケティングの施策を適切に選ぶ方が重要です。

ウェブマーケティングは当然ですがお客さまに見に来ていただくことが大前提です。当たり前ですがそれすらおざなりな場合が多いのです。デザインリニューアルしたからといってGoogleが「デザインリニューアルしてるから見に来てくださーい」と営業してくれません。

お客さまが見にくる=流入は次のような考え方で設計をしていきます。当社では次の2軸で流入経路を考えていきいます。流入経路によって試作する内容が全く違います。

  • 事前流入:いわゆるオーガニックと呼ばれる検索エンジンからのアクセス
  • 誘発流入:低予算でも実現できるウェブ広告やSNS発信などからのアクセス

もちろんUI(画面のデザイン)はやらないわけではなくとても重要ですので実施するケースがほとんどです。目標なく進めてしまうと、KGIに向かわないただのデザインになってしまいます。
当社はUI設計・構築を専業に始めた企業ですので、このあたりは自信があります。詳しくは別サービス「モックアーク」のページをご覧ください。

アプリケーションデザイン・UI設計構築サービス

MOCK ARK(モックアーク)へ

結果が出るまでの時間の掛け方で、施策の内容とと流入経路が異なります。やりかたに合わせた施策方法を設計します。

そんなに長い時間かけてられないよ!なるべく早く結果を出していきたい。
と思うのは当然です。ウェブマーケティングは時間をどこまでかけて行うか。は予算次第ですので重要です。時間をかけずに行うなら、そうした流入経路を見つけるよう設計します。

目標を決めないと何事も進みません。ウェブマーケティングの目標設定は「KGI」と「KPI」という数値で決めていきます。

もし聞きなれない。この説明見たけどよく分からない。という場合はお気軽にご連絡ください。

  • KGI:Key Goal Indicator 最終目標値です。わかりやすく月間お問い合わせ何件。というイメージです。
  • KPI:Key Performance Indicator 最終目標を達成するためにいくつか段取りを踏みます。その数値です。

この2つの数字はなぁーんか英語でよく分かんないよ。ということも良く伺います。
例えば、ウェブサーバを販売しているサイトがあったとします。

このような関係性になります。結構分かりやすはずです。
これらの数字はWEBでも測定できます。解析というものですね。実際はもっと複雑なのですがB2Bウェブマーケティングの場合、あまり複雑にしすぎないほうが良い場合があります。御社に合わせた設計をしていきます。
ご不明点はしっかりとご説明させていただき、両社納得してスタートさせて頂くのがモットーです。

流入前ののことも考えないといけない時代です。
ウェブサイトを検索エンジンにいろいろな情報を表示させる最適化構造対策

例えば食べログの例です。赤枠内に表示している情報は、通常の検索結果(タイトルと説明文)より多くの情報が表示されています。よりクリックされやすく利用者にとって便利になっています。
これはGoogleが勝手にやっているものではなく指定のコードに従って記述することで対応出来る構造化と呼ばれるものです。B2Bウェブマーケティングといえどこの方法はとても有効です。

  • 毎週行っているイベントやセミナー情報
  • 定期的に配信しているニュース情報
  • ECサイトであれば新着商品情報

など、検索している人により有益な情報を掲載することでリード獲得率が上がりやすくなります。
もしそんな情報ないよ!なのであれば作るのです。(もちろんフェイクはNGです)

御社のサイトに流入する前は最適化施策を。流入後はKGIの達成に向けたウェブマーケティング施策を実施していく。ということです。

月次プロジェクトとして進めていきます。
毎月のタスクを決めて御社と協力して目標達成に向けて動きます。

本サービスはプロジェクトの大目標(KGIですね)を設計したのち、月毎に「タスクを処理できたか」「できなければ理由は何か」「翌月はどうするか」を都度決めていきます。経過状況によってプロジェクトのスピードも変わりますし、御社の状況(例えば大きなイベントに参加するなど)があれば、タスク内容も変えていくフレキシブルな方法です。

B2Bウェブマーケティングのフルマネージドサービスです。クリエイティブワーク(デザイン)もコーディングもサーバ管理もドメイン管理もデータ管理も丸っとお任せください。

設計だけではありません。東京・札幌の開発拠点を持っており全員ウェブマーケティングの基礎を持っているメンバーで構成しています。もちろんクリエイティブ制作やWEBに限らず販促物やプロモーション動画の制作なども行っています。集客に必要なものはプロジェクト期間中なんでもご相談ください。

価格 月額300千円〜
1ヶ月に行うタスクの量に応じて増減する月次プランです。

本サービスは1つ1つのタスクに価格がついているわけではなく、月額のプランになります。
プロジェクトスタート時はミニマムでスタートし、効果が出始めてからアップグレードする流れでも問題ございません。なお、その月に対応したタスクがご予算を超過した場合は翌月分から精算させいただくため、月々の予算が増減するようなことはございません。

プロジェクトの作業内容は全て共有
御社にウェブマーケティングの体制構築もノウハウをつけて頂きたい。

ご質問の多くに「プロジェクトを終わらせたら管理できなくなくから頼みにくい」というお声も寄せられます。本サービスはご心配に及びません。全て作業内容は共有させていただき、いつでも見返せるようにプロジェクト管理のツールをご提供します。その分、ご一緒させていただく時間は多くなりますので飽きずにお付き合いください。事実、御社との関係値の良さは結果に現れます。(ここに関してはとてもアナログです。)

ページに記載していないことでも
簡単なご相談でもお気軽にご連絡ください。

ただいまお問い合わせ頂ければ極秘ウェブマーケティングノウハウ本を… という準備までできておりませんが、お仕事のご相談でもちょっとここがわからないでも、お気軽にご連絡ください。

当社のお問い合わせフォームはとてもシンプルで簡単です。2項目しかありません。
最短3秒でお問い合わせいただけます。ぜひ、皆様からのご連絡お待ちしております。

極簡単 最短3秒の手間いらず

お問い合わせフォームはこちら